フォトレポート」タグアーカイブ

2014年度(9期) 第4回研究会・東京会場 フォトレポート

■概要

早稲田大学日本橋キャンパスで開催された第4回研究会の東京会場は、23自治体、約70名の職員が参加した。今回は主に発表を中心に行われ、合宿で幹事やマネ友に指摘された点をふまえて活動した気づきや進捗を発表した。合宿の際に東京会場を担当した鬼澤部会長代行、白井、佐野、阿部各幹事からそれぞれコメントがあり、出馬部会長が総括した。

■会場の様子
■出馬部会長のオリエンテーション
■発表の様子

2014年度(9期) 夏期合宿3日目 フォトレポート

■概要
夏期合宿の最終日となる3日目は、早稲田大学10号館にて全参加者が集合し、自治体の発表から開始された。
そののち、各教室を担当した幹事から会場の総括がなされた。最後、鬼澤部会長、そして出馬部会長の全体総括があり、10月に向けた宿題が発表され会が締められた。次回にあたる第4回研究会は、10月に開催される。

■3日目の様子
■自治体から発表があった
■幹事団の総括
■鬼澤部会長代行の全体総括
■出馬部会長の全体総括
■発表自治体と幹事団の集合写真

2014年度(9期) 夏期合宿2日目 フォトレポート

■概要
早稲田大学の10号館で行われた夏期合宿の2日目ははじめ、鬼澤部会長代行からオリエンテーションがあり、その後は各自、担当幹事の待つ教室へ向かった。
各教室は基本、地方会場を担当する幹事が受け持ち、自治体の参加者はそれぞれ、自身の自治体の現状とあるべき姿を示し、変革するために着目した観点を発表。幹事はそれに対して、ダイアログ(対話)を行った。他の自治体の発表に対して参加者は、コメントカードに発表への意見や感想を記載した。
全自治体の発表が終わったあとは、他の自治体とのネットワーキングの時間が設けられた。

■2日目の冒頭、鬼澤部会長
■各部屋の発表1
■各部屋の発表2
■各部屋の発表3
■各部屋の発表4

2014年度(9期) 夏期合宿1日目 フォトレポート

■概要
今年度参加の75自治体、約220人が参加した2014年度の夏期合宿は、早稲田大学の10号館で開催された。
出馬部会長から、合宿全体についてのオリエンテーションがなされたのち、NPO法人テラ・ルネッサンス創設者の鬼丸昌也 様より、「こうして僕は世界を変えるために一歩を踏み出した」と題した特別講演があった。
その後、休憩をはさんで東京都港区、長野県須坂市、静岡県の各自治体から合宿に向けた課題が発表された。幹事団から発表についてのポイントが示されたのち、各自治体ごとに発表内容の検討が行われた。

■会の様子、75自治体が参加
■鬼丸昌也氏の特別講演
■選抜自治体の発表
■自治体ごとの検討が深夜まで続きました

第3回研究会のフォトレポートを掲載しました

_DSC05872

◎7/9〜7/18に全国7会場で開催された、
第3回研究会のダイアログ、発表の様子をフォトレポートで掲載!

▽7/09 東京会場
http://www.maniken.jp/jinzai/report/1293/

▽7/10 長野会場
http://www.maniken.jp/jinzai/report/1294/

▽7/11 仙台会場
http://www.maniken.jp/jinzai/report/1295/

▽7/15 静岡会場
http://www.maniken.jp/jinzai/report/1297/

▽7/16 京都会場
http://www.maniken.jp/jinzai/report/1302/

▽7/17 福岡会場
http://www.maniken.jp/jinzai/report/1303/

▽7/18 熊本会場
http://www.maniken.jp/jinzai/report/1304/

2014年度(9期) 第3回研究会・熊本会場 フォトレポート

■概要

熊本県庁職員研修室で行われた熊本会場には、8自治体23名が参加し、「ドミナントロジックを知る」をテーマに参加者同士のダイアログ(対話)が行われた。午前中は、第3回に向けた課題「キーパーソンとダイアログをする」の共有と気づきが目的。午後は、「やらされ感とは何か」「どうしたらやりたい感に変わるのか」を対話のうえ、テーマに関する成果物を作成し、発表した。それに対し緒方幹事、鬼澤部会長代行がコメントした。
緒方幹事が人マネ参加を機に立ち上げた県庁の中堅職員向けの通年制の塾「チャレンジ塾」のメンバーや、マネ友として和田氏、池田氏、黒木氏とベーシック参加者の永野氏も同じくダイアログと発表を行った。

 ※熊本会場は、ホワイトボードをすべての班で活用しているのが特徴

■会場の様子
■鬼澤部会長代行と緒方幹事が参加
■ダイアログの様子
■発表の様子

2014年度(9期) 第3回研究会・福岡会場 フォトレポート

■概要

福岡会場は、8自治体23名が参加し、「ドミナントロジックを知る」をテーマに対話、計4班が発表を行った。白井幹事、鬼澤部会長代行が発表に対してコメントし、成果物が出たプロセスについてさらにダイアログで議論を深めた。佐賀県のマネ友・平野氏(アドバンス)、一丸氏が参加した。

■会場の様子
■鬼澤部会長代行と白井幹事が参加。マネ友も。
■ダイアログの様子
■発表の様子

2014年度(9期) 第3回研究会・京都会場 フォトレポート

■概要

京都会場には、6自治体約20名の方々が参加し「ドミナントロジックを知る」をテーマにダイアログ、計3班が発表を行った。それに対し、佐野幹事、鬼澤部会長代行が質問を投げかけ、コメントした。マネ友として、奈良市の4名、アドバンスの村田氏、胎中氏、西崎氏、鈴木氏が参加した。

■会場の様子
■鬼澤部会長代行と佐野幹事が参加
■ダイアログの様子
■発表の様子